奇妙な「道路案内標識」とかわいらしい「鳥」!
皆様こんにちは!
のんきーです。
浜村から鹿野方面へ車で走行中の話です。
工事中の山陰道に差し掛かろうという辺りで…
なんだか変な「道路案内標識」を発見!
なんだこりゃ((((;゜Д゜)))
「伏せ字」だらけですよ!
真新しくて、すごく大きな看板だけに…
異様さが際立ちます(*`・ω・)
その奥にあった別の「道路案内標識」も「伏せ字」だらけです。
あー、そうか(^_^;)))
いったん完成したけど、法面の不具合が開通直前に見つかり、開通が延期になった自動車道ってここでしたね!
(鳥取西道路の浜村鹿野温泉IC~青谷IC間)
この「道路案内標識」たちも、準備万端・デビュー寸前に、伏せられちゃったんだ…
なんちゅう不憫な( ω-、)
遺跡が出たり、水が出たり、雪が降ったり、道路やトンネルの工事ってなにかと大変ですよね。
工事中関係の皆様、鳥取県民の悲願の山陰道ですが、ゆっくりで良いので着実に、安全第一でがんばってくださいm(__)m
鹿野の城跡の池のほとりに、初めて見る鳥さんの像が立っていました\(^^)/
かわいいっす(*´ー`*)
ほげほげ眺めていると、向こうから本物の鳥さんが…
白鳥さんです(*^-^*)
(鯉のエサを、鯉と競い合って食べるのを眺めるのは愉快ですよねヽ( ̄▽ ̄)ノ)
ツーショットであります(*´ー`*)
互いに無関心なようですが(^_^;)))
にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。
励みになりますので、ぽちっとお願いします。
0コメント