「鶴太屋珈琲店」でモーニング!
休日の朝、鳥取市職人町の「鶴太屋珈琲店」さんにお邪魔しました。
鳥取市の若桜街道であります。
右手に見えて来たのが、
「鶴太屋珈琲店」さん。
以前にここにあった「丸福珈琲店 鳥取店」さんの看板も、そのまま受け継いでおられます(*´ー`*)
お邪魔します。
店内にも「丸福珈琲店」の装飾を敢えて残しておられるようです(* ̄ー ̄)
かなり、広い店内であります。
ケーキうまそうです。
控えめな照明で程よい明るさです。
時間でしか醸し出せない雰囲気がありました。
かなりの数のお客さんが、静かに朝の時間を楽しんでおられましたよ(*´ω`*)
モーニングセットのメニューです。
バリエーションが豊かですね。
「グリエールモーニング」\( ̄0 ̄)/
いつか頼んでみたいメニューですね。
飲み物のメニューです。
メインのコーヒーが3種類あって、楽しいですね。
営業時間の案内です。
週末の3日間は、朝~昼~夜の営業があるのですね。
モーニングセットの「お飲み物」から、
「鶴太屋 プレミアム珈琲」
です。
さわやかな酸味がおいしかつたです(*´ー`*)
のんきーは、
「野菜スープモーニング」(800円)
をいただきました。
どどーん!
この日の「野菜スープ」は、カボチャでした。
わりとサラッとしたスープでした。
カボチャの滋味が染み渡るなあ(*´ω`*)
「サラダ」です。
たっぷりサラダです。
ポテサラもついてて、ボリュームたっぷりです(ノ´∀`*)
ツレは、
「トーストモーニング」(600円)
をいただきました。
どどーん!
「トーストモーニング」の「白バラバタートースト」です。
「ジャム」は、マーマレードでした。
のんきーは、「トーストモーニング」に含まれる「白バラバタートースト」は、「野菜スープモーニング」の「白バラバタートースト」と「ジャム」以外は同じだと予想していたのですが…
「トーストモーニング」の「白バラバタートースト」の方がさらに分厚いですね(* ̄ー ̄)
左が「トーストモーニング」の「白バラバタートースト」。
右が「野菜スープモーニング」の「白バラバタートースト」。
「野菜スープモーニング」の「白バラバタートースト」でも十分に分厚いのに、それをはるかに上回る分厚さの「トーストモーニング」の「白バラバタートースト」の分厚さであります(ノ´∀`*)
うまいトーストでしたよ(*´ー`*)
店舗横の出口専用のドアです。
建物の外観も店内の雰囲気もモーニングも素晴らしかったです。
おいしかったです。
ごちそうさまでしたm(_ _)m
いつかは「グリエールモーニング」もいただいてみたいですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。
励みになりますので、ぽちっとお願いします。
0コメント