「どさん子」で「みそラーメン」 シリーズ「どさんこをゆく」第2回

休日のお昼に、北栄町国坂の「どさん子 北条店」さんにお邪魔しました。
(この記事はシリーズ「どさんこをゆく」の第2回です。)

前回までのおさらいです。
「どさん子大将 倉吉店」でみそラーメンを食べたのんきーは、50年におよぶ「どさん子」「どさん娘(むすめ)」「どさん子大将」の数奇な運命に思いを馳せるのです。
そして、鳥取県でかんばる「どさんこ」系のお店を巡る旅に出たのでした。

…ということで、はじめます。
「どさん子 北条店」さんは県道320号線沿いあります。
これが「どさん子」かあ。

「どさん子」の歴史をかみしめながらお店に入るのは初めてです。

歴史と伝統を感じさせる店内です。

休日のお昼時とあって、
テーブル席は満席であります。
愛されているなあ、「どさん子」(。・∀・)ノ
カウンターに座るのんきーの隣の紳士がラーメンを啜る様子のさりげなさが、たまらなくカッコいいです(≧▽≦)ノ

調理風景です。
大将は、超しぶい感じで、カッコいいです。
大将を支えるお母さんたちの笑顔がもまた素晴らしいです。

メニューです。
けっこういろいろあるんですね。

「みそラーメン」(580円)
をいただきました。
麺は、太めの縮れ麺。
みそスープは、味はしっかりですが、意外とあっさりしています。
最近の流行りよりもアブラが少なめで食べやすいです。
嗚呼、戦後の高度経済成長を支え、オイルショック・バブル景気とその崩壊・リーマンショックを乗り越えて来た名も無き男たちや女たちよ!
彼らの胃袋を満たし続けて来た味が、ここにあるのです(。・ω・。)ノ

ペリカンがやたらかわいいです。

至るところにペリカンです。
かわいいです。
おいしかったです。
歴史に思いを馳せながら食べるラーメンは、格別でした(o'∀'o)ノ

さらに、なぜかカウンターが超居心地良かったです。

また、来ます。
お店の皆様がずっとお元気で、お店がずっと続くことを祈っております(。・w・。)ゝ

にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。
励みになりますので、ぽちっとお願いします。

*2018年6月追記

情報によりますと、「どさん子 北条店」さんは、2017年10月22日閉店されたそうです。

居心地良いお店でした。

残念です。

長い間お疲れ様でした。

ごちそうさまでした。

のんきーのはらぺこ日記 ~鳥取県で食べます~

ごはんと昼寝と動物が大好きな、のんきーのはらぺこな日常です。