タマゴサンドがおいしかったです!「アミューズ」でコーヒーブレーク!

平日の午後、倉吉市東町の「アミューズ」さんにお邪魔しました。

「総合運動公園入り口バス停」のすぐそばのお店です。
前々からお邪魔したかったのですが…

営業時間がイマイチわからず、なかなかお邪魔できませんでした。
今回、営業しておられるのを確かめ、急遽お邪魔しました(  ̄ー ̄)ノ

看板の下のパトランプは消えていましたが、営業中でしたよ(*´ー`*)ウレシイ
お邪魔します。

店内の様子です。
居間的な雰囲気もあります。

照明がきれいだなあ。

落ち着きますね(*´ω`*)


メニューです。

「モーニングサービス」もありますね\(^^)/

定休日は、多分日曜日だと思います。
定食も気になります\(^^)/

小腹が空いていたので、
「サンドウィッチ(タマゴ)」(500円)
をいただきました。
玉子焼きタイプのタマゴサンドです。

たまご焼きが焼きたてで、温かいです(*´ω`*)
キュウリが新鮮でパリパリしていておいしいです。

そして、このタマゴサンド、なんともいえないコクがあるのです(  ̄ー ̄)ノ
なんでこんなにコクがあるのだろう?

しばらく考えて、わかりました!
いままで食べた玉子焼きタイプのサンドの中では、群を抜いて玉子焼きが甘いのです!
甘み自体がコクの原因にもなっているのですが、その甘味が焼きによってキャラメリーゼされて、さらにコクを増強させているようなのです\(^^)/

そんな手があったか!
目からウロコですね。
すごくおいしいなあ(ノ´∀`*)

「ホットコーヒー」です。
小さなお菓子が付いてきました。
お店の優しさですね。

どっしりとしていて…

こってり濃くておいしかったです。


ごちそうさまでした。

今度は、モーニングかランチに来ますヽ( ̄▽ ̄)ノ


にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。

励みになりますので、ぽちっとお願いします。

のんきーのはらぺこ日記 ~鳥取県で食べます~

ごはんと昼寝と動物が大好きな、のんきーのはらぺこな日常です。